理念
心に寄り添い、おもいをかたちに
あらゆるひとごとを自分ごとに
わくわくを創造し、周りのすべての人に元気と温もりを届けます
行動指針
こころをこめて、ものづくりをする
おもいを受け止め、引き出し、それを見えるかたちにする
デザインを通じて人と人との絆を紡ぐお手伝いをする
CG&CRAFT まあ工房
〒611-0002 京都府宇治市木幡御蔵山39-622
TEL 090-3628-7755
E-mail manami@maanet.jp
PROFILE(プロフィール)
中澤 愛美 Manami Nakazawa
1965年 大阪生まれ、京都育ち。
1984年 京都府立城陽高等学校卒業
1985年 レイデザイン研究所基礎DCコース終了
(有)八木スタジオ入社
1990年 東京コダックフォトサロン CGグループ展
第29回京都デザイン大賞コンペ’90 CG部門入選
1991年 大阪ソニーサロン CGグループ展
日本CGグランプリ’91 PIXEL特別賞受賞
1993年 日米現代作家10:10展
高松市立美術館と神戸市王子市民ギャラリーにて
1993年 大阪展よりデジタルイメージに参加
1996年 二人目の娘出産を機に退職、現在育児をしながらフリーになる。
グラフィックデザインと手作りクラフトの制作を中心に生業を開始。
2001年 宇治市生涯学習センター主催の「市民企画講座」で広告の作り方の講師をつとめる。
2002年 宇治市生涯学習センター 宇治市民まなびチャレンジ助成金事業
「手づくりおもちゃ講習会全6回」講師
2003年 草花あそびの福山氏と出会い、野遊び研究会で伝承あそびを指導しはじめる
自然素材をつかったクラフトづくりをはじめる
2011年 草木染をはじめる
2015年 宇治市木幡に工房を開設する
古代稲の作付けをして古代稲染めの研究を本格的にはじめる







